CONSULTING運用コンサルティング
ホームページ、作ったままになっていませんか?

最大限の成果を上げる
ホームページへ
WEBサイトはあるけれど、うまく活用する方法がわからない?なぜか想定していた効果が得られていない? そんなお客様は一度当社にご相談ください。 WEBサイトが効果を発揮するためには、最適な運用が必要不可欠です。 フリーメソッドは、500社以上のお客様の運用をお手伝いしてきました。その中で培ってきたノウハウを活かし、お客様の疑問・課題を解決してまいります。

お客様のご要望、
ホームページの現状を
確認します
運用コンサルティングで最も重要なステップが、ヒアリングです。WEBサイト運用の目的を共有し、擦り合わせを行います。 WEBサイトで何を達成したいのか?利益を生むお問い合わせが集まる運用の方法は? お客様のイメージと私達がご提案する内容に差異を生まないために、そして、円滑にWEBサイト運用を行うために。 当社では丁寧なヒアリングを心がけています。

目的を達成するための
ご提案
当社ではまず、お客様のご状況に合わせた目標をご提案します。 そして大きな目標を達成するための小さな目標を立てながら、少しずつWEBサイトを成長させていきます。 また、WEBサイトを作成した当初の目標と現在の目標が変化することは、あらゆる会社の成長過程において必要不可欠なことです。 運用していく中でのお客様のご状況の変化など、小さなことでも担当者にお聞かせください。そのたびに最適な目標設定と施策をご提案します。

運用を行う前と後で違いを分析
より詳細な計画を立てるために、現状のWEBサイトの分析を行い、設定した目標を達成するための改善点を洗い出します。 目標によっては、長期的な期間で数値を計測して分析が必要になることも。 現状のWEBサイトの施策がお客様の利益に繋がっているのか?どうすれば目標達成に繋がるのか? お客様の利益に繋がるWEBサイトにする計画を立てるために最も重要なフェーズです。

分析結果から新たな計画
を立案
分析結果をもとに、お客様のWEBサイトを改善するための計画を立案し、ご提案します。 その計画を実行し、更に効果を分析して新たな改善点が発生すれば次の計画を立てて実行、分析。 WEBサイト運用の真髄は、このPDCAサイクルの繰り返しです。施策と分析を繰り返すことで、効果を最大限に発揮するWEBサイトを育てます。 もちろん、中には費用と時間を要すご提案をすることもございます。 ですが、当社はお客様のご事情に合わせたご提案を心がけてまいります。当社のご提案とお客様のご事情がかみ合わない時は、遠慮なくお声かけください。 最適なパートナーシップを構築するためにも、ご不安やお喜びの声も全てお伝えいただけますと幸いです。